なぜか飯能にいってしまいました💦
銀座で開かれている展覧会の当番に行くべきところを……
毎年飯能で開かれる展覧会ですが、今年は50周年記念展で銀座で開かれています。
飯田橋から電車で20分もかからないところだったのに、反対方向鬼1時間半かけていってしまいました。
しかも朝東京は晴れていたのに飯能に着いたらまさかの土砂降り☔
珍しくワンピースを着ていましたが絞れるほどにびしょびしょになってしまいました;;
びしょ濡れになりながら例年の会場にたどり着くと看板もなく、
すぐに「今年は会場が変わるっていっていたかも」という記憶もかすかによみがえり呆然……
歩き出すと土砂降りになる忌まわしい雨ぬ濡れながらも飯能まで来てしまったので、とりあえずその証として平九郎をパチリ📷
飯能戦争というものがあったのですね。。。
ちょうど青天を衝けを見てはじめて知ったのですが、人々の熱気と狂気渦巻いた時代の一端にこの地があったのかと思うと感慨深いです。
などと、感慨に浸る間もなく実際は大急ぎで東京に引き返しました💦
銀座で開催中の東香展は18~22日開催です、
わたしも出展しておりますが素晴らしい先生方の作品を前にすると、本当にまだまだ勉強すべきことがたくさんあることを思い知らされます。
自分自身の未熟さに恥ずかしさを覚えますが、こうした気持ちを抱かせる機会を大切に日々精進しかないと心新たにしました。
こちらはわが師である柳澤朱篁先生の作品です。
このような書が書ける日を目指して……歩歩是道場ですm(__)m
言葉の使い方、合っているかな?^^:
※歩歩是道場
禅語。「一日一日、一歩一歩のすべてが修行の場」ということ