神楽坂書道教室の通信講座スタート!
神楽坂書道教室は5名までの小さな書道教室です。少人数で丁寧指導をモットーに子どもから大人まで80名の生徒が日々研鑽を積んでいます。小さい教室でも、時々アートで遊んでも、生徒の皆さんは真面目にビシバシ書道に取り組んでいます。そんな教室のノウハウを活かして、遠くの方にも将来的には世界の方にも受講いただける教室を目指して通信講座を開講いたしました。
「家の近くに気に入った書道教室がない」方はもちろん
「やりたいけど、最初の一歩が踏み出せない」方
「教室で通う前に通信で試したい」方
「興味のあることだけ取り組んでみたい」方
「半年だけ試しにやってみたい」方などなど、
色んな思いにお応えしながら皆さんの書道を学びたいという気持ちのお手伝いをしたいと思っています。
通信講座でも書道の奥深さや面白さを体感していただける講座をご用意したいと思っています。
「お手本を真似る」ことだけが書道ではありません。真似てもにじみ出る個性が作品に魅力を生むのです。
神楽坂書道教室がご用意する教材
通信講座でも安心して学習できる教材として、オリジナルの解説動画・先生のお手本・
オリジナル解説テキストをお送りします。
教材を活用しながらご自身のペースで学ぶことができます。
お手本・教材

動画教材
講座ご案内
神楽坂書道教室の通信講座では入門課題と千文字課題をご用意しております。
学習の目的やご経験などによってお選びください。

1書体(楷書・行書から1つ)と2書体(楷書・行書)をご用意しています。
通信添削だけじゃない!
通学&添削が選べます
月末までに課題を郵送して添削して返却されるコースと
動画教材と月1通学で直接受講もできる効率的なコースをご用意しています。

1カ月に2回まで課題をお送り頂けて、添削後に練習したものも
再度送ることができるので、安心して練習に取り組めます

神楽坂教室でスクーリングも!
神楽坂書道教室(アトリエカッコ)
神楽坂の教室へのスクーリングにご参加いただけます。
通信添削だけでは捉えきれない感覚的な技術など質問してみましょう。
さらに講師の実際の揮毫などを見ることでより効果的に学ぶことができ、次のステップへ向かうヒントが得られます。講座修了後に教室へ通うことも可能です。
神楽坂書道教室、通称アトリエカッコは
書をツールに日々の暮らしに彩を添えるアトリエです。
『書を愉しみ、和文化に遊ぶ』をコンセプトに、
大人も子どもも、そして日本の方だけでなく海外の方にも楽しんでもらえる「学び」「遊ぶ」ことのできるスペースを目指します。

申込み・お問合せ
LINEまたはお問合せフォームからお気軽にご連絡ください。
TEL:070-3246-2018
