この数日「花冷え」という言葉が身に染みました。


でもこの一週間であっという間に蕾がほころび始めました^^
2020年にいただき今年で5回目の開花です
はじめに胡蝶蘭に負けないほどの立派なシクラメンでしたが、
そのポテンシャルは胡蝶蘭以上です!
多年草だとは聞いていましたが、秋に枯れ切って数か月水をあげずに開花は諦めかけていた3年目。
捨てようかどうかと思っていたら冬に入り芽が出始めたので見守っていたら、
桜の季節に合わせて想像をはるかに超える数の蕾が出てきました。
開花したときはもらったときに引けを取らない絢爛豪華さで、生徒さんたちも驚いていました^^


そして今年も季節としては少し遅いですが、
このシクラメンにとっては例年通り桜の季節に開花
蕾が出て、
ほったらかし栽培しかしていませんが、
毎年鮮やかなシクラメンピンクに出合えるのが嬉しく楽しみになっています♪
今年もゴールデンウイークまで楽しめそう^^/